受診についてInformation

当院の診療は完全予約制です

ご予約方法

初めての方へ

初めての方はお電話でご予約をお願いいたします。

0565-32-3912

電話対応時間

  • 平日09:0013:00 / 17:0019:00
  • 09:0012:00
「鳥・小動物」は電話対応時間と診察時間が異なりますのでご注意ください。

2回目以降の方へ

2回目以降は予約システムでのご予約が便利です。

CAUTION!以下のような場合、WEB予約はご利用いただけません(お電話でお問い合わせください)

  • 飼い主様ご自身が、かなくぼ動物病院に初めて来院される場合
  • 今回お連れいただく動物にとって、初回の受診となる場合
  • 複数の動物の同時診療を希望される場合(鳥・小動物の診療の場合)

診療時間Consultation Hour

犬猫の診察小動物の診察は診察時間が異なりますのでご注意ください。

09001300 -
17001900 - -
小動物
09001300 -
17001900 - - - - - - -

09:00〜12:00となります

ご来院の準備PREPARATION

ワンちゃんの場合

ご来院時は必ず首輪またはハーネスに、リードをつけてください。
また、待合室などで興奮してしまうワンちゃんはなるべくクレートやキャリーバックなどに入ってもらった状態でご来院ください。当院は、ワンちゃんだけでなく、猫や鳥、その他の小動物など、様々な子が来院しますので、事故を防ぐためにもご協力お願い致します。

外待合やお車でお待ちいただくことも可能です。スタッフまでお声がけください。

ネコちゃんの場合

待合室ではクレートやキャリーバッグなどに入れるか、ネットなどに入れてお越し下さい。
家ではおとなしいネコちゃんでも、動物病院では過度な緊張で、他の子の鳴き声などに驚いて逃げ出してしまう可能性があります。当院は、ネコちゃんだけでなく、犬や鳥、その他の小動物など、様々な子が来院しますので、事故を防ぐためにもご協力お願い致します。

お車でお待ちいただくことも可能です。スタッフまでお声がけください。

小動物の場合

鳥や小動物は、脱走防止のため飼育ケース/ケージに入ってもらった状態でご来院ください。

待合室では、ケース/ケージの扉を開けたりすることもお控えください。 外待合やお車でお待ちいただくことも可能です。スタッフまでお声がけください。

ご持参いただきたいもの

  • 現在服用している薬やサプリメント、フードの情報、ワクチン接種証明書
  • その他、ご予約時に診察内容に合わせてご持参をお願いしたいもの
    (例:血液検査データ、レントゲンデータなど)当日忘れてしまった場合でも診察可能です。
  • 「アニコム」または「アイペット」のペット保険に加入されている場合、窓口清算ができますので、受付時にペット保険証をご提示ください。 保険証をご提示いただけない場合は窓口清算ができませんのでご注意ください。 電子保険証のご提示でも対応可能となっております。
    アニコム動物保険証の例

    アニコムのペット保険がご利用いただけます!

    アイペット保険証の例

    アイペット対応動物病院

緊急時の時間外対応について

動物の症状が急変した場合、夜間や休診日などの診療時間外であっても、かなくぼ動物病院では、可能な限り対応させていただきたいと考えています。「このままでは命にかかわるのではないか?」と思われるような場合には、遠慮なさらずご連絡ください。

時間外診療に関してご理解いただきたいこと
時間外診療は急患の場合のみとさせていただきます。
初診の方の時間外対応は,防犯上の理由から行っておりません。
できる限り対応させていただきますが、個人病院のため診療が困難な場合がございます。
時間外診療には、別途時間外診療費用が発生いたします。

ACCESSアクセス

Consultation Hour診療時間

09001300 -
17001900 - -
小動物
09001300 -
17001900 - - - - - - -

09:00〜12:00となります

受診についてInformation

page top

menu